2000年
- 『歌楽』結成
- 毎週土曜日20:30より千葉駅で路上ライブ
- 親子三代夏祭りのオーディションに出場(3位)
2001年
2002年
- 千葉ANGA 歌楽企画イベント『楽宴祭(がくえんさい)』開催
- ファーストシングル『奇跡の言葉』発売
- 千葉ANGA 『SCタッグトーナメント』に出場(優勝)
- 親子三代夏祭りのオーディションに出場(優勝)
2003年
- 『SCタッグトーナメント』優勝企画ツーマンライブ開催
- Sound Streem sakuraで月次 歌楽イベント『KAGULIFE』
2004年
2005年
- 代々木labo マエヤマ=タカミとツーマンライブ 『D』
- 赤坂LiveFactoryFUN マエヤマ=タカミとツーマンライブ 『L』
- 四谷FOURVALLEY ワンマンライブ『スタートライン』
2006年
- 四谷FOURVALLEYワンマンライブ『Lalapalooza』
- Sound Stream sakura ワンマンライブ『Epsilon Public』
- 『歌楽』から『歌楽ife』へ改名
2007年
- 江東区カフェレストランナカイチ『アースデイパーティー2007』
- 4月22日『地球の日』として世界的なイベントアースデイにメインアーティストとして参加。ろうそくだけ店内の照明の中100人以上の前でアコースティック演奏
- Sound Stream sakura『SINGING REEDS』開始
2008年
- ストリートミュージシャン応援企画『Coke Street Live』に出演
- 大阪ツアー神戸ART HOUSE,心斎橋MUSE、南堀江NAVE、に出演
- Ba、Gt、Drを加えバンド活動開始。バンド名を『歌楽ife』から『カグライフ』へ。
2009年
2010年
- 渋谷O-CRESTにてセンチグラム、唱頂の大員と共に3マン企画『SOLD OUT』を3度開催。
- 両A面シングル『ATLAS/蒲公英』発表
- シングル『ヴェロニカ』発表
- マキシシングル『I’m possible』発表
2011年
- 渋谷O-CRESTにてジン、グッドモーニングアメリカ、ABSTRACT MASHと共に企画『DIVE to music』を開催。
- iTunes、レコチョク、その他着うたサイトより『蒲公英』を配信。
2012年
- 稲毛K’s Dream カグライフpresents『happy birthday』開催
2013年
2014年
- シングル『Diary』』リリース
- WEB限定のアコースティックライブの音源集 『Acoustic Live Archive Collection』をSound Cloudにて公開
- イオンモール幕張新都心 SUMMER SONIC 出場をかけた決勝ライブ
- 千葉代表としてSUMMER SONIC 2014に出場
2015年
- シングル『星に願いを』発表(2015.6.1 RELEASE)
- 千葉LOOK カラーボトルとのツーマンライブ『秋の夜長SPECIAL~VSシリーズ~』
- シングル『TL』発表(2015.9.23 リリース)
- 初となるオンラインアルバム『sin cos tan』発表(2015.10.09 RELEASE)
- iTunes、レコチョク、その他サイトより『sin cos tan』を配信。
- 稲毛K’s Dream レコ発ワンマンライブ 『I want to play a game』
- ニューアルバム『Endeavour』発表(2015.11.26 RELEASE)